Χώρος λατρείας

Yasaka-Jinja Shrine

47 ντόπιοι το προτείνουν,

Συμβουλές από ντόπιους

Yuki
June 24, 2016
AS a guardian god of the town of Gion,the shrine has been marking its long history with people living in Kyoto.
Toshi
June 30, 2017
The Yasaka Shrine is one of the many beautiful shrines found across the city of Kyoto. Tourists and Japanese citizen flock to it regularly. Though it may be a bit busy, it is still a gorgeous site. According to the legend of the shrine, its history may go back as far as 150 years before the Heian era, AC656 (the second year of the reign of Emperor Seimei).
Naoko
December 6, 2015
Popular shrine hosting the Gion Festival. From Kyoto Station Taxi 15 minutes Train 20 minutes
Tory
August 28, 2019
京都盆地東部、四条通の東のつき当たりに鎮座する。境内東側にはしだれ桜で有名な円山公園が隣接していることもあって、地元の氏神(産土)としての信仰を集めるとともに観光地としても多くの人が訪れている。 正月三が日の初詣の参拝者数は近年では約100万人と京都府下では伏見稲荷大社に次ぐ2位となっている。また東西南北四方から人の出入りが可能なため、楼門が閉じられることはなく伏見稲荷大社と同じように夜間でも参拝することが出来る(防犯のため、監視カメラ設置。また、夜間でも有人の警備は行われている)。 Yasaka Shrine, once called Gion Shrine, is a Shinto shrine in the Gion District of Kyoto, Japan. Situated at the east end of Shijō-dōri, the shrine includes several buildings, including gates, a main hall and a stage.
京都盆地東部、四条通の東のつき当たりに鎮座する。境内東側にはしだれ桜で有名な円山公園が隣接していることもあって、地元の氏神(産土)としての信仰を集めるとともに観光地としても多くの人が訪れている。 正月三が日の初詣の参拝者数は近年では約100万人と京都府下では伏見稲荷大社に次ぐ2位となっている。また東西南北四方から人の出入りが可能なため、楼門が閉じられることはなく伏見稲荷大社と同じように夜間でも参拝することが出来る(防犯のため、監視カメラ設置。また、夜間でも有人の警備は行われている)。 Yasaka Shrine, once called Gion Shrine, is a Shinto s…

Μοναδικές δραστηριότητες κοντά σας

Η εμπειρία της τελετής του Κιότο στο Μάτσα Ο δάσκαλος μιλάει κινεζική εμπειρία καλωσορίσματος!
Τελετή τσαγιού στο αρχοντικό του Κιότο
Εκπαίδευση Σαμουράι με μοντέρνο μουσάσι

Οι ντόπιοι προτείνουν επίσης

Τοποθεσία
Omiya Yakushiyamanishicho Kita Ward
Kyoto, Kyoto